1 |
2020年11月17日
男性
千葉
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2012年07月
84,000 Km
DFA-JF1
S07A
|
動力伝達
中古で購入当初から
CVTの不具合により、走行中にゴトゴトと異音が出る。スピードが上がると大きくなる。
|
2 |
2020年11月09日
男性
長崎
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2016年03月
102,000 Km
DBA-JF1
S07A
|
動力伝達
不明
CVTの不具合により、走行がカタカタ、カクカクするようになり、異音も出るようになった。
|
3 |
2020年09月26日
男性
千葉
HP
|
ホンダ
N-BOX
2013年01月
70,500 Km
DBA-JF1
S07A
|
動力伝達
2020年8月
走行中にCVTより異音が鳴るようになった。
|
4 |
2020年09月18日
男性
山口
HP
|
ホンダ
N-BOX カスタム
2013年08月
60,000 Km
DBA-JF1
S07A
|
動力伝達
2020年9月15日
セレクトレバーの解除ボタン内部の破損により、セレクトレバーをPに入れた後、発進するためDに入れようとしても全然動かなくなり、道路の真ん中で立往生した。
|
5 |
2020年09月15日
男性
千葉
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2013年01月
75,000 Km
DBA-JF2
S07A
|
動力伝達
不明
CVTの不具合により走行中にガタガタと異音が出る。
|
6 |
2020年08月20日
女性
愛知
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2018年01月
不明
DBA-JF3
S07B
|
動力伝達
2020年7月末
国4677(自動無段変速機(CVT)のトルクコンバータ)のリコール対象車で、作業ミスにより警告灯が点灯し、Dで走行中に「N」の点滅表示になった。
|
7 |
2020年08月09日
男性
愛知
HP
|
ホンダ
N-BOX
2018年08月
不明
DBA-JF3
S07B
|
動力伝達
走行中
走行中に突然警告灯が全点灯し、アクセルペダルを踏んでも速度が出なくなった。
|
8 |
2020年07月08日
男性
福島
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2013年06月
156,000 Km
DBA-JF2
S07A
|
動力伝達
不明
CVTのベアリングが摩耗し、異音がするようになった。
|
9 |
2020年07月03日
男性
鹿児島
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2013年06月
77,000 Km
DBA-JF1
S07A
|
動力伝達
2020年5月
シフトレバーの内部部品の破損により、停車してシフトレバーをPに入れようとしたが、Pに入らなくなった。エンジンは停止できるが、電源がオフにできず、降車してドアをロックすることも出来なくなった。
|
10 |
2020年04月10日
男性
長野
フリーダイアル
|
ホンダ
N-BOX
2013年04月
70,000 Km
DBA-JF2
S07A
|
動力伝達
不明
CVTの内部不良により、異音が出るようになった。
|